しがスポーツSTORY
「動画」に関連する記事一覧
-
運動会だけじゃない!「綱引き」競技とは?
学校の運動会や地域のお祭りでおなじみの「綱引き」ですが、実は今年9月から滋賀で開催される国スポの公開競技にも選ばれている、れっきとしたスポーツなんです!<br /> <br /> さらに滋賀には、全国屈指の強豪チーム「BIWAKO 同志会」があり、今、注目を集めています。今回は、そのBIWAKO 同志会の福森さんに、綱引競技の魅力を教えてもらいました。
-
滋賀からパリパラリンピックへ!出場選手クロストーク
パリパラリンピック開幕直前!滋賀ゆかりの5人の日本代表選手が、パリへの意気込みや本音をぶっちゃけトーク。<br /> 競技に向き合う真剣な表情とはまた違う、親しみやすい素顔をみせてくれました。
-
草津に大型プールが誕生!アーティスティックスイミング乾友紀子さんが潜入【インフロニア草津アクアティクスセンター】
2024年8月、滋賀県草津市に西日本最大規模の国内温水プール「インフロニア草津アクアティクスセンター」が誕生!<br /> 近江八幡市出身の元アーティスティックスイミング世界女王・乾友紀子さんと一緒に、オープンしたばかりの館内を巡ってきました!
-
パリ2024パラリンピック水泳代表!滋賀県出身の全盲スイマー 木村敬一選手にインタビュー
東京パラリンピックで悲願の金メダルを獲得し、日本中を感動の渦に巻き込んだ競泳の木村敬一選手。夢を達成したあともあくなき挑戦は続き、見事、パリ2024パラリンピック代表に選ばれました。<br /> 5月中旬、滋賀県庁へ表敬訪問に訪れた木村敬一選手にパリパラリンピックへの意気込みや、滋賀のスポーツへの期待など、インタビューしてきました!
-
2024パリ五輪新競技!ブレイキンってどんなスポーツ?
2024パリ五輪の新競技に選ばれ、いま注目を集めるダンススポーツ『ブレイキン』。音楽に乗りながら、頭や背中で回ったり、片手で体を支えてポーズを決めたり。次々と繰り広げられるアクロバティックな技で観衆を盛り上げ、年齢や性別、障害も関係なく、誰もが楽しめるダンスです。<br /> ブレイキンの魅力や見どころについて、滋賀県ダンススポーツ連盟の藤塚克史さんにお伺いしてきました。
-
滋賀出身の日本代表がスペシャル対談!福永凌太選手×山本亜美選手
日本代表として躍進を続ける、滋賀陸上界のトップランナー2人が初顔合わせ!<br /> 2024年のパリオリンピック・パラリンピックに向けての意気込みや、競技との向き合い方、リラックス法、滋賀のおすすめまで、存分に語り尽くしました。
-
究極の川遊びスポーツ「キャニオニング」に挑戦!
元女子陸上・日本代表でしがスポーツ大使の我孫子智美さんが、「キャニオニング」に挑戦!<br /> 巨木が立ち並ぶ森林を通り抜け、川を上り、崖の上から滝壺へダイブ!!<br /> 滋賀の大自然を満喫しながら、全身を使って遊ぶ、キャニオニングツアーの全貌を紹介します。
-
カラダを動かす楽しさを!スペシャルスポーツの広場&スポーツフェスタ紹介!【障害者スポーツ】
滋賀県内で開かれている障害者スポーツ体験イベントの様子をご紹介。<br /> 2023年6月3日に東近江市の東近江総合運動公園布引体育館で開かれた「スペシャルスポーツの広場」と、6月10日に彦根市の平和堂HATOスタジアムで開かれた「スポーツフェスタ」、それぞれの会場から当日の参加者の様子をお伝えします。
-
しがスポーツ大使に任命された『NSK女子ソフトボール部』にインタビュー!
滋賀県湖南市を拠点に活躍する女子ソフトボールチーム「日本精工ブレイブべアリーズ」。国内最高峰の女子ソフトボールリーグ JD.LEAGUE(JDリーグ) 西地区に所属しています。滋賀出身の沢キャプテンを中心に、明るさと元気さがチームの自慢!<br /> 2022年に しがスポーツ大使に就任し、今後ますますの活躍が期待されます!
-
遊びのようで、じつは競技!奥深きスポーツチャンバラの魅力を取材しました!
スポーツチャンバラは日本発祥の競技。<br /> チャンバラごっこから発展したという「スポーツチャンバラ」ですが、じつは、遊びのように見えて、とても奥深いスポーツ。<br /> その魅力について、小学生を中心に指導する、滋賀県湖南市「健心塾」の羽根さんにお伺いしました!<br />